近況1:平成23年5月 |
原発事故の影響で農作業の見合わせがあり、八十八膳献穀会の活動も休止の状況になりました。
今後のことについては状況を見て判断することとなりますので、ご了承いただきたく存じます。
|
近況2:平成23年10月 |
松ヶ崎八幡神社(秋田県由利本荘市)より神饌米を奉献賜ることとなり、
無事に抜穂祭が斎行されたとの便りがございました。
|
近況3:平成23年11月 |
松ヶ崎八幡神社(秋田県由利本荘市)より神饌米を奉献賜りました。
|
八十八膳献穀会 会員募集
奉耕会員 30名
賛助会員 54名
特別会員 5 名 |
飯野八幡宮の古式大祭で行われる八十八膳献饌神事は古くから連綿と受け継がれてきたもので、県の重要無形民俗文化財に指定されております。
八十八膳献饌神事を永く守り伝えてゆくために、八十八膳献穀会を発足させ、神饌田を設けて、田には糯米を作り、畑では野菜等を栽培し、御神饌として奉納しております。
この御奉仕を通じて、日本の伝統的な農耕儀礼の復元と、風土に根ざした農業文化を、新しい世代が理解して、更に受け継いでゆくことを願っております。なにとぞ、私共の活動をご理解頂き、多くの皆様がご入会くださいますようお願い致します。
入会を希望される方は、当社務所までメールもしくは電話かFAXにてお問い合わせください。
飯野八幡宮 社務所 hatiman@noteplan.net
TEL 0246-21-2444 FAX 0246-21-2470 |
年間行事
5月 八十八膳献穀会 総会 |
5月 田打祭 |
5月 御田植祭 |
8月 注連縄奉製勉強会 |
9月15日 飯野八幡宮古式大祭
八十八膳献饌神事 |
10月 抜穂祭 |
10月 芋煮会 |
11月 飯野八幡宮 新嘗祭
|
12月 忘年会 |
1月 農立神事 |
研修旅行 |
会報「結」 毎年、お田植祭と抜穂祭に発行しています。
※会報はPDF形式でご覧になれます。
まれにAcrobat Readerをお持ちでも、ご覧になれない場合があります。
リンク先のPDFファイルをPCに保存(windowsなら、右クリック「対象をファイルに保存」)して
Adobe Readerでご覧ください、宜しくお願いします。
PDFファイルを開くにはAdobe社のAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無償で提供されているソフトウェアです。
ココをクリックし、ダウンロードしてご覧ください。
ご不明な点がありましたら、お気軽に御質問ください。
飯野八幡宮 社務所 iino@jinja.jp
TEL 0246-21-2444 FAX 0246-21-2470
|